京都 田中工務店 このいえリフォームです
今回は、伏見区で開業されているクライミングジムさんよりご依頼を受けました
フリークライミングは今注目のスポーツで、中でもボルタリングは手軽に始められる割に奥が深く、子供から大人まで楽しめるスポーツです
難易度の設定が色々あるので、登り切った時の達成感は最高!!だそうです
(私、現場調査の際にトライしましたが、あえなく3歩目で落下しました…)
あと、意外に体力を使います。体力と経験に応じてコースを設定するそうです
練習場拡張のため、新たに壁面を作らせていただくことになりました
テナント物件のため、基礎や支柱を溶接するわけにはいきません
そこで、建築用足場を下地材にして建築していきます
工事用の足場の向こうに「足場」がある、不思議な光景です…
ここで悩ましいのが、「傾斜」です
ゆがんだり、倒れた壁を直したりするのはお手の物ですが
あらかじめ「傾ける」ことは少ないのです
難易度の関係で、お施主様より角度のご指示がありました
小さなものなら、「分度器」を使いますが、こんな大きな分度器はありません
中学校で習った「サイン・コサイン・タンジェント」を使って寸法を算出します
(とは言いつつ、すっかりやり方すら忘れていたので倉田さんに教えてもらいました…)
ベニヤ板で定規を作っていきます
順に90度、100度、95度になっています
出来上がってからトライしてみましたが、わずか5度のことでとても難易度が上がります!!
最後にお施主様が自ら器具を取り付けて完成です
入口のサッシは、旧練習場でお使いの物を解体して再組立てしました
お財布にも地球にも優しい工事です
ボルタリングは、天候や日焼けも気にせず、自分に向き合って鍛錬できる
楽しいスポーツです
車や電車で山奥まで行かなくても、手軽かつ安全に楽しめるクライミングです
近鉄の向島駅から歩いてすぐのジムなので、ちょっとした時間に立ち寄れます
ぜひ、みなさんも一度体験してみてください!!
クライミングジム ロシェ
https://www.rocher.kyoto.jp/
電話でのご予約・お問い合わせは0774-66-6766 まで
気さくなオーナー様が、楽しく指導してくれますよ~
京都でリフォームなら、田中工務店「このいえリフォーム」まで!
お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!