京都市 田中工務店 このいえリフォームです
交通至便の住宅街にお住まいのNさまよりご相談を
いただきました
古くて効率の悪いキッチンを何とかしたいとのこと
早速現場を拝見します
独立したキッチンスペースです
前の所有者さんが入れられたキッチンのようです
40年以上前と思われるので
当時としてはかなり先進的なキッチン&
レイアウトだったと思われます
洗濯機置場がキッチンにあるのは家事動線が
短くなるのでいいのですが
冷蔵庫が入口を狭くしています
その横のコーナー調理台も機能していません
吊戸棚が沢山あるものの、実際はあまり使わないそうです
Nさまがこだわられたのは、耐久性です
ご親族が数年前にキッチンを入れ替えられたのですが
数年しかたっていないのに水がよくかかる部位に
変質があったそうです
いくつかのメーカーのショールームを見学いただき
最終的にはタカラスタンダードに決定されました
躯体・表面共ホーローパネルの
キレイ・強い・便利なキッチンです
キッチンが決まれば、早速工事です
キッチンを解体して下地を作っていきます
もちろん配管類は可能な限り最新の樹脂管に
やりかえです
床も高機能フローリングを上貼りします
できました!
タカラスタンダードのエーデルです
キッチンパネルはタカラ名物ホーローパネルです
キレイで強く、マグネットがつくのがいいですね
壁と天井のクロスももちろん貼り換えました
冷蔵庫スペースと、洗濯機スペースをあえて
全面パネルで区分けしてスッキリ感を出しました
あまり使わなかった吊戸棚はやめて
あとでマグネットの収納を付けられるそうです
今回の工事で大変だったのが段取りです
ちいさなお子様のいらっしゃるNさま
当然毎日の暮らしがあります
キッチンの入れ替えとなると当然3~4日は
キッチンが使えません
またいざとなると食器や食材の整理などもあります
学校のタイミングやお仕事のスケジュールを
うまくこなして工事日を迎えて頂きました
お疲れさまでした!
京都でリフォームなら、田中工務店このいえリフォームまで!
お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!